こんにちは。リブカという屋号で千葉県船橋市で活動している松浦沙織です。
インターネット上では松本リオと名乗って活動をしています。
フリーランスで、個人事業主・中小企業様向けにホームページの制作をしたり、WordPressやSNSといった情報発信のアドバイスをしています。
プライベートでは2歳のやんちゃな女の子と4歳の独特な感性を持つ男の子2児の母をしています。
ここでは、そんな私の自己紹介をいたします。
略歴
- 愛知県豊橋市出身
- 千葉大学大学院 自然科学研究科修了(農学修士)
- 東証1部上場企業にシステムエンジニアとして8年勤務
- 農業ベンチャー企業で3年勤務
- 2018年よりブログメディアを運営(2021年12月現在、3サイト合計月5000名訪問)
- 2019年よりYouTubeチャンネル運営(2021年12月現在、登録者2500名)
- 2020年よりホームページ制作事業開始(2021年12月現在、12サイト作成)
- 2021年4月 非営利市民団体「ふなばしSOKUIKU委員会」立ち上げ
- 2021年より船橋市場カフェにて個人事業主・中小企業向けにSNS発信講座、ネットショップ講座を定期的に開催
- 2022年4月 オンライン秘書サービスをスタート
元東証1部上場企業のシステムエンジニアです
大学院を終了後、新卒で東証1部上場企業にシステムエンジニアとして就職。その後8年間勤務しました。
主な業務内容は、システムを円滑に動かすための監視システムやジョブシステム、バックアップシステムの構築です。
具体的には、
- OSやデータベースのインストール・設定
- 自動でシステムが動くようにするためのスクリプト作成リスト
- 運用オペレーター向けのわかりやすいマニュアル作成
といった、あまり表に出ない、地味な作業をしていました。
帰りも23時が当たり前。
決してラクな仕事ではありませんでしたが、新しい知識を色々吸収することに喜びを感じる自分にはとても合っていました。
所属していた会社が東証1部上場企業なだけあり、お客さんは銀行や飛行機会社、携帯電話会社といった大手ばかり。
キラキラした東京の都心に通勤するという貴重な体験をさせていただきました。
大手企業での経験のおかげで、
- 社会人の基本となる「報・連・相の徹底」
- タスク管理力
が身につきました。
システムエンジニアの経験を通して、
- システムをミスなく設定する「慎重さ」
- システムに問題が発生したときの「検証する力」「問題切り分け能力」
- 運用オペレータに引き継ぎを行うための「わかりやすいドキュメントを作成する能力」
も身につけることができました。
ITの国家資格を持っています
ぶっちゃけ今も有効なのかはよくわからないですが、一応、国家資格として応用情報技術者とセキュリティスペシャリストを持っています。
他にもLinuxの資格やWindowsServerの資格も取ったりしていました。
千葉県船橋市中心にホームページを作成しています
2020年から少しずつホームページ制作を請け負うようになりました。
最初のきっかけは個人ブログが縁でお付き合いがはじまったMyふなばし様からホームページ作成の仕事を紹介されたことでした。
ホームページ制作なんて、1人では無理、センスがないと無理…と思っていましたが、最近ではWordPressでは良いテーマがたくさんでています。
そのテーマの中からお客さまのイメージに合うものを選択し、
- お客さまの思いを聞いて、整理し、第三者に伝わる言葉に変換し、ホームページに反映させる。
ことで、低価格かつご満足いただけるホームページ作成が可能になりました。
ありがたいことにホームページ制作は好評をいただき、そこから少しずつ紹介をいただくようになりました。
サイト制作実績
WordPressを中心に、カラーミーショップやペライチ、Jimdo、Cyfonsといったツールを使用してサイトを作成しています。
ふなばしSOKUIKU委員会様
Pumehana幕張様
Ruban de A Style様
船橋の子育て情報誌 Mamachi様
おかもと歯科医院様
佃の匠やまと様
ホームページ作りで大切にしていること
ただキレイなホームページを作るだけでなく、店舗にくるお客さんやSNSといったツールも考慮した集客フローが整ったホームページを作るようにしています。
ホームページ作りの本質的な目的は集客です。
なので、集客を増やすために必要な案をホームページ制作の枠にとらわれずご提案しています。
具体的には
- 集客イベントの企画
- SNSでの戦略立案
- クリックしたくなる商品紹介の文章作成
などもやっています。
リアルイベントでは地域密着の情報誌のMyFunaさんと協力することが多いです。
MyFunaさんは10年以上、船橋を取材してきたので地域で活躍している人のデータをたくさん持っています。
そのデータをもとに人と人をつなげて、地域の方が元気になる活動をしています。
あと、集客とは関係ないですが、人の課題を解決することに喜びを感じること、とりあえずIT関連のことはやってみたくなる性格もあり、パソコンの設定をしたり、ちょっとしたプログラミングをしたり、といったこともやったりしています。
»【効率改善】Googleスプレッドシートとホームページ(Jimdo)を連携させました
月5000名が訪問するブログメディアを作っています
第一子出産後、船橋の育児ブログをはじめました。
ブログをはじめた一番大きな理由が「自分の力で稼ぐこと」です。
小さな子どもがいる状態で働くことが難しいと感じた私は、初期投資数千円で在宅でできるブログに大きな魅力を感じたのです。
ブログにアクセスを集めたいという思いから、
- SEO対策
- Webライティング
- セールスライティング
- Webマーケティング
を書籍や講座で勉強しました。
現在は合計3つのブログを運営しています。
上記ブログにてこれまでに200以上の記事を執筆し、3サイト合計月5000名が訪問してくれています。
登録者2500名YouTubeチャンネルを運営しています
第二子を妊娠中、ずっとやってみたかったYouTubeでの発信をはじめました。
発信している内容はWordPressでブログを作る方法です。
私が最初にブログを立ち上げた時、あまりにも大変で、全くの初心者が行うのはかなりハードルが高いと感じました。
そこで、動画でわかりやすく発信したら、役立つ人がいるのでは、と考えたのです。
予感は的中。
特にITが苦手な方に「わかりやすい!」と喜ばれて、20代から70代といった幅広い年齢の方に見ていただいています。
2021年12月現在、チャンネル登録者数は2500名に到達。
動画編集スキルも身につけることができました。
最近はYouTubeライブにて生放送を行い、視聴者との交流を深めています。
オンラインブログサークルをやっています
2020年3月より、10名限定のオンラインブログサークル「初心者ブログサークルヒヨコの会」を運営しています。
具体的には月1回勉強会をしたり、ブログ記事の添削を行うオンラインサークルです。
集客はYouTubeのみ、しかも当時はチャンネル登録者300名という状況でしたが、募集動画を出してすぐに満席になりました。
サークルでは1人1人のブログ記事とむっちゃくちゃ向き合っています。
正直、ラクではないのですが、私と関わることで少しでも人生が楽しく、前に進めるならいいなぁって思っています。
SEOスキルやライティング、Webマーケティング力に磨きをかける訓練にもなっています。
2022年 オンライン秘書サービスをはじめました
2022年、中小企業・個人事業主様のWeb周りをまるっと請け負う、オンライン秘書サービスをはじめました。
今まではホームページ保守ならホームページのことだけ、SNS運用ならSNSのことだけ、といった形で業務を請け負ってきました。
情報が溢れ、商品の差別化が難しくなった現代。
そして、IT技術の発達により、ある程度の品質を比較的容易に作れるようになった現代。
ホームページとSNSを切り離して考えるのではなく、ホームページもSNSも一貫して請け負う方が、理想的な集客フローを整えることができると考えました。
さらに、システムエンジニア時代の業務マニュアル化能力やシステム構築力を生かして、バックオフィス業務も含めたWeb周りの裏方サポートを一貫して行うことができれば、中小企業の経営者様や個人事業主様がやりたいことに集中できる環境を整えることができると考えました。
ご依頼内容が決まっていなくても大丈夫ですので、お気軽にお問い合わせくださいませ。
趣味
読書(マンガ含む)が好きです
カフェで1人で本を読んでいる時間が何より幸せです。
最近のジャンルはビジネス系が多いですね。
文章力の本や心理学の本、課題解決手法の本、デザイン関連の本もよく読んでいます。
小説は最近読めていませんが、上橋菜穂子さんや辻村深月さんの作品が好きです。
好きなマンガはワンピース、3月のライオン、海街diaryです。
電車に乗ることが好きです
のんびり地方の電車に乗ることが好きです。
大学の頃は秘境駅と呼ばれる乗降人数が少ない駅を回ったり、地方の電車に乗りに行ったりしていました。
バイブルは鉄子の旅。横見さん大好き。
子どもがいる今はさすがに電車の旅はできませんが、なぜか4歳長男も電車大好きっ子に成長。
週末は長男と一緒に電車を見に出かけています。
本屋めぐりが好きです
本屋めぐりが大好きです。
東京丸の内のオアゾの丸善(大きい本屋さん)に行けるとめっちゃくちゃテンションが上がります。
本屋に行くと、なんだかワクワクするんですよね。
「こんなタイトルの本が気になるんだー」って、自分に対する新しい発見ができたり、世の中って今こういう情報が流行っているんだ、という発見にもなったり。
自分と向き合ったり、新しい発見をする時間が好きなのかなと思います。
まとめ
というわけで、自己紹介をさせていただきました。
「ホームページ制作業」というのが一番わかりやすいので、それを一番前面に出していますが、個人事業主らしく、できることは全部やっちゃっています。
サーバーの設定からブログ執筆、動画編集、Web集客まで、広く、浅く経験してきた私だからこそ、より精密にあなたの課題を整理し、対応できます。
ぜひ一緒にお仕事ができたら嬉しいです。